概要

説明

iW709は、 USB Power Delivery (USB PD)3.0インタフェース・コントローラと同期整流器コントローラ、USB Type-C切断用FETを内蔵し、BOMコストの低いUSB PD充電器およびトラベルアダプタを実現ます。

iW709は、iW9801と組み合わせて、最大100Wを必要とするアプリケーション用のゼロ電圧スイッチング(Zero Voltage Switching: ZVS)電源を作成し、iW9809と組み合わせて、BOMコストが低い65WまでのUSB PDアプリケーション用の2チップ・ソリューションを実現します。

iW709は、高効率を実現するアダプティブ同期整流器制御および駆動によるZVSタイミングと、iW980x製品との組み合わせで非常に低い無負荷時消費電力を可能にするインテリジェントなローパワーモードをサポートしています。 完全デジタルの電圧補償により、ループ補償のための外付け受動部品が不要です。

過電圧、過電流、過熱保護回路など、保護機能も充実しています。 OTP保護は、外付けのNTC抵抗で動作する保護回路と、内蔵の温度センサーで出力電力をディレーティングし、充電器やアダプタが過熱しないようにする、2つの独立した保護回路を搭載しています。

特長

  • プログラマブル電源(PPS)を搭載した USB Power Delivery 3.0用完全統合型二次側コントローラ
    • プロトコルインタフェース
    • 二次側レギュレーション
    • 同期整流器コントローラを内蔵
    • USB Type-C NFETドライバによるDisconnect機能の実現
  • PPSなどのRapidChargeプロトコルに対応したUSB PD 3.0に対応
  • iW9801: ZVS一次側コントローラと組み合わせた場合の100W電源ソリューション
  • iW9809: 擬似共振一次側コントローラと組み合わせた場合の65W電源ソリューション
  • 出力電圧・電流の高分解能制御
    • 3.3V〜21V、20mVステップ
    • 50mA 出力電流ステップ
  • デジタルループ補償を内蔵し、外付け部品点数の削減を実現
  • アダプタの取り外しや電圧要求時に5Vまでプログラム可能な急速放電が可能
  • DCMとCCMの両方の動作に対応
  • 豊富な保護機能:
    • o 過電圧(Over Voltage Protection: OVP)
    • o 過電流(Over Current Protection: OCP)
    • o ユーザ設定可能な過温度
    • o USB PDベースの電力軽減
  • 低待機電力
    • iW9801/iW9809と組み合わせた場合、20mW以下の低消費電力が可能
  • • ハードワイヤードステートマシンソリューションにより、急速充電器のハッキングを防止します。 詳細については、"RapidCharge™ Controllers Prevent Fast Charger Hacking"(急速充電器のハッキングを防止するRapidCharge™コントローラ)ブログをご覧ください。

製品比較

アプリケーション

アプリケーション

  • USB PDを使用するスマートフォンやタブレットなどのポータブル機器用の低価格、超小型、軽量のRapidCharge AC/DC電源とアダプタ

ドキュメント

分類 タイトル 日時
製品概要 PDF 533 KB
カタログ PDF 5.63 MB 英語
その他資料 ログインしてダウンロード ZIP 3.94 MB
データシート ログインしてダウンロード PDF 855 KB
その他資料 ログインしてダウンロード ZIP 6.78 MB
5 items

設計・開発

モデル

ニュース&ブログ