メインコンテンツに移動

サプライチェーン

画像
Supply Chain

サプライチェーン

 

基本方針

ルネサスは、各国の法令を遵守し、公正な取引関係のもとで、グローバルな市場から必要な資材・サービス等を、適切な品質・価格・納期で調達活動を実施することを基本方針として定めています。また、環境や人権、労働をはじめとする社会的課題に対し、持続可能で倫理的なサプライチェーンの強化に取り組むことで、お客様、取引先、および当社の企業価値の向上に努めます。

library_books 調達方針はこちら
 


推進体制

ルネサスは、グループ全体で持続可能な調達活動を推進すべく、グローバルな組織体として調達統括部を設置し、事業部門、生産部門と連携のうえ、最適な調達活動に取り組んでいます。グローバル全体で持続可能な調達を推進しています。

サプライチェーンにおける中期目標

ルネサスでは、持続可能なサプライチェーンの実現に向け、中期目標及び毎年のKPIを設定し、活動を進めています。

中期目標(2021年 - 2024年)

  1. すべての重要取引先におけるリスク評価*Medium以下を達成する
  2. RMI認証プロセスで認証された精錬事業者のみからの鉱物調達を実現する

*RBA-SAQによるリスク評価

年間目標

 活動項目2023年実績2024年
目標実績目標
1重要取引先からのルネサスサプライヤー行動規範への同意100%93%100%
2重要取引先からのRBA SAQの回答入手100%82%100%
3RMI手順にのっとった紛争鉱物調査の実施100%100%100%

調達部員の研修の実施

ルネサスでは、企業倫理推進の一環として調達部門研修において「ルネサスエレクトロニクスグループ行動規範」をはじめ、各種コンプライアンス教育を、新入社員、転入者を含む全調達部員に対し実施するとともに、環境などCSR課題の最新動向については、定期的な教育を実施することで、企業倫理の浸透、情報共有を行っています。

持続可能な調達の推進 - 公正・公平な取引実現

ルネサスは持続可能な調達活動を通じ、お客様に高品質な商品・サービスをお届けするため、安心・安全はもとより環境や社会にも配慮するなど、サプライチェーン全体においてサステナビリティを推進していくことが重要だと考えています。そこで、ルネサスのサプライチェーンを構成する取引先に遵守いただく具体的な行動を規定した「サプライチェーン向けCSR推進ガイドブック」(日本語版/英語版)を2013年に作成し、国内外の一次サプライヤーの取引先約1,200社に配布しました。

本ガイドブックは、社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)が制定した「サプライチェーン CSR 推進ガイドブック」に準拠しており、ルネサスサプライチェーンに関わる、二次以降のサプライヤーを含む全取引先にルネサスの持続可能な調達についての考え方や倫理的価値観を示し、共通の視点に立って活動を推進していただくことをお願いしています。

2021年には、RBA加盟に伴い「サプライチェーンCSR推進ガイドブック」の内容を見直し、「ルネサスサプライヤー行動規範」として改定、日本語版、英語版に加え、中国語版を作成し、サプライチェーン全体におけるサステナビリティを推進しています。

ルネサスのサプライヤー行動規範との整合性を確保し、ESG 要件との潜在的な矛盾を回避するために、サプライヤーに対する購買慣行を定期的に見直しています。 さらに、新規サプライヤーに対して新しい取引口座を開設するための前提条件の 1 つとして、当社のサプライヤー行動規範に同意していただいています。

ルネサスサプライヤー行動規範で示した取り組みに対し、多くの取引先からの同意、賛同をいただいています。当社の重要取引先(64社)全社から同意をいただきました。

地域取引先数同意取取引先数*同意率
日本102299297%
北米272281%
欧州171482%
中国1414100%
アジアパシフィック514282%
合計1,1311,08496%

*ルネサスサプライヤー行動規範内容に取り組むことへの同意、もしくは取引先が策定する自社の行動規範がルネサスサプライヤー行動規範の内容と同水準または同水準以上であることを確認できた取引先

ルネサスサプライヤー行動規範にて取り組みをお願いしている項目

労働
  • 雇用の自由選択
  • 若年労働者
  • 労働時間
  • 賃金および福利厚生
  • 人道的待遇
  • 差別/ハラスメントの排除
  • 結社の自由
安全衛生
  • 職務上の安全
  • 緊急時への備え
  • 労働災害および疾病
  • 産業衛生
  • 身体に負荷のかかる作業
  • 機械の安全対策
  • 衛生設備、食事、および住居
  • 安全衛生のコミュニケーション
環境
  • 環境許可と報告
  • 汚染防止と資源削減
  • 有害物質
  • 固形廃棄物
  • 大気への排出
  • 物質の制限
  • 水の管理
  • エネルギー消費および温室効果ガスの排出
倫理
  • ビジネスインテグリティ
  • 不適切な利益の排除
  • 情報の開示
  • 知的財産
  • 公正なビジネス、広告、および競争
  • 身元の保護と報復の禁止
  • 責任ある鉱物調達
  • プライバシー
管理システム
  • 企業のコミットメント
  • 経営者の説明責任と責任
  • 法的および顧客の要求事項
  • リスク評価とリスク管理
  • 改善目標
  • トレーニング
  • コミュニケーション
  • 労働者のフィードバック、参加、苦情
  • 監査および評価
  • 是正措置プロセス
  • 文書化と記録
  • サプライヤーの責任

picture_as_pdf ルネサスサプライヤー行動規範

サプライチェーンにおけるリスク把握

ルネサスグループでは、(1)取引金額、(2)調達品の代替可能性、(3)調達品種の特性に基づき選定した重要取引先に対して、自己診断アンケート*を使用した、自主チェック、自主改善を依頼しています。また、新たに資材取引を開始する場合には、新規取引先に対して、ルネサスサプライヤー行動規範に示された項目への取り組み状況をご報告いただくとともに、取り組みへの賛同をお願いしています。

さらに、定期的に、すべての資材取引を対象に、RBAの提供するリスクアセスメントプラットフォームを使用し、潜在的なリスクを調査しています。特に潜在的なリスクが高いと評価された取引先については、重要取引先と同様に、自己診断アンケート*を使用した、自主チェック、自主改善を依頼しています。

これらの活動の結果、サプライチェーンに高いリスクを及ぼすと判断した取引先に対しては、速やかに改善計画の立案を要請し、改善に向けた支援を提供しています。

*2021年より自己診断アンケートとしてRBA SAQを利用しています。

活動実績

2021年度は、ルネサスサプライヤー行動規範を改訂したことに伴い、全てのサプライヤーに対して簡易版SAQ(セルフアセスメントアンケート)を配布し、そのうち878社から回答をいただきました。
2022年度以降は、新規サプライヤーを対象にSAQを実施しています。累計ではサプライヤー1,042社からSAQの回答を頂いたことになります。
なお、2021年度から2023年度まで、SAQ回答からハイリスクは確認されておりません。

(単位:社)簡易SAQ監査*
202120222023202120222023
実施取引先数87844120123029
うち 直接材サプライヤーおよび製造委託先1761120102028

*当社または第三者による監査(オンラインでの監査を含む)の合計

監査時の指摘事項における改善指導事例

事例改善指導
雇用の自由選択従業員に強制的な労働を行わせない旨を謳った方針が存在しない方針の明記要請
→ 国際規範の尊重「当社は事業活動のグローバル化に際し、児童労働や強制労働の禁止などの法律遵守はもちろんのこと、各国・地域の人権を含む各種の国際規範や文化・習慣を尊重し、その発展に貢献します。」と明記済
緊急時への備え避難経路図に避難方向や現在地の情報がなく、掲示した際に読み手が理解しやすいような向きについても考慮されていない表記の改善要請
→ 左記対応した避難経路図を管理棟の各会議室に掲示済
労働災害及び疾病救急箱が対象棟のどこにも設置されていない当該棟への救急箱の設置要請
→ 当該棟3か所に救急箱を設置済
差別の排除宗教上の慣習に対する便宜に関して考慮されておらず、ルールもない今後、顧客などの訪問者に配慮を必要とする事例が発生するかもしれず、取り決めしておく必要がある旨指導
→ 就業規則、または規定等で具体的取扱いについて明示することを検討中
若年労働者年少者に対して、危険業務や時間外労働・深夜労働をさせない旨を定めた規則類が存在しない就業規則等にて、年少者の保護に関する項目の追記要請
→ 検討中

グリーン調達の推進

ルネサスは環境基本理念に基づき、環境に優しい製品やソリューションを提供することにより、持続可能な社会の実現に貢献しています。この実現には、製品を構成する部品や材料などの環境負荷が低減されていることが不可欠となります。ルネサスグループでは、環境保全に積極的な企業から、環境に配慮した部品や材料を優先的に調達する「グリーン調達」を推進しています。

製品の構成材として使用する部品や材料、当社製品の製造で使用する部品や材料、当社製品の包装のために使用する部品や材料、および生産委託により製造された製品を納入されるすべての取引先を対象に、グリーン調達基準を明確にし、当社製品の環境負荷低減を図ることを目的とした「ルネサス エレクトロニクスグリーン調達基準書」を制定し、遵守を要請しています。

当社での環境RoHS指令などの法規制対応や購入品の含有物質調査を実施し、取引先各社の環境への取り組みが進んでいることを確認しています。また、製品に使用する原材料などの調達は、環境保全を積極的に推進している取引先から、環境負荷が少なく有害物質を含まない商品を優先的に購入しています。業務用品・IT機器などの物品調達においても、その物品の環境負荷情報に基づき、環境に配慮した商品を積極的かつ優先的に選定しています。

また、直接材料および製造委託先の取引先にはISO14001の取得をお願いしています。

ガイドラインおよび基準書

タイトル形式
ルネサスグリーン調達基準書 第4版英語版PDF
管理化学物質リスト 第13.3版英語版XLS

グリーン調達 回答フォーマット

タイトル形式
製品・部材に含有される化学物質の非含有保証書英語版Word
含有化学物質調査シート英語版XLS
購入単位情報シート英語版XLS
  • 含有化学物質調査について、当社から様式の指定が無い場合は自由形式で回答ください。
     

責任ある鉱物調達方針に対する取り組み

ルネサスは、サプライチェーンにおける人権侵害や環境破壊等に加担しないために、OECD紛争地域および高リスク地域からOECD指針の附属書 II に提示されるリスクにかかわる紛争鉱物を含まない材料調達を目的として責任ある鉱物調達の実現に取り組みます。

picture_as_pdf 責任ある鉱物調達方針(英語)

取り組みのフレームワーク

ステップ1: 管理システムの構築

お取引先様へのCSR活動に関する要請事項を取りまとめた「CSR推進ガイドブック」を2021年に改訂し、Responsible Business Alliance (RBA) 行動規範をベースとした「ルネサスサプライヤー行動規範」の遵守をお願いしています。また社内各部門が連携し、リスク特定と評価を実施する体制を構築しております。

ステップ2:サプライチェーンにおけるリスクの特定と評価

お取引先様に対しては、業界標準規格であるResponsible Minerals Initiative (RMI) の調査様式を使用して当社グループサプライチェーンにおける製錬所を特定する調査を行い、その調査結果を当社グループのお客様に対しても開示することで、サプライチェーンを通じた責任ある鉱物調達の実現に努めています。

ステップ3:特定されたリスクに対処するための戦略の構築と実施

調査の結果、サプライチェーン上で非認証精錬所が特定された場合は、お取引先様に是正を求めています。また、改善状況に応じて取引の見直しや取引停止措置などを講じます。

ステップ4:取り組みについての年次報告

ルネサスの鉱物調達に対する取り組みはウェブサイトで毎年公開します。

ターゲット

当社では、当社グループの製品に含まれる紛争鉱物(3TG)の全てを特定し、第三者機関であるRMIが認定するConflict-freeである精錬所にて精錬されていることを確認することを目指しています。

3TG調査結果

 2021年度2022年度2023年度*
合計合計合計スズタンタルタングステン
特定精錬所数23523021061323186
認定精錬所数23523021061323186

*Celeno製品を除く

picture_as_pdf 2023年度のルネサスグループ サプライチェーン上の精錬所リスト

コバルト、マイカ調査結果

 2022年度2023年度
コバルトマイカコバルトマイカ
特定精錬所数650620
認定精錬所数320440

2019年度より、3TGに加えコバルトについてもサプライチェーン内の製錬所の特定を始めました。さらに、お客様のご要望に応え、2023年度からは、上流仕入先より開示がありました精錬所情報について、RMIの「コバルト、マイカ報告テンプレート(EMRT)」に基づく適時開示を始めました。

なお、3TGとは異なり、現時点ではコバルトやマイカに関する法的規制がないため、サプライチェーンにRMI未認定の精錬所が含まれるリスクも想定されます。RMI未認定の精錬所が特定された場合は、改善に向けた対応をお取引先様と協議しながら進めて参ります。

調査結果の報告

これらの紛争鉱物に関する活動は、当社のサステナビリティ推進体制に組み込まれており、サステナビリティ推進室より、マネジメントに対して定期的に報告されています。

library_books当社サステナビリティ推進体制
 


イニシアティブへの参画

Responsible Business Alliance (RBA)に加盟

ルネサスは、グローバルなサプライチェーンにおける企業の社会的責任を推進する企業連合「Responsible Business Alliance」(RBA)に加盟しました(2021年4月19日発表)。RBAは、2004年に設立された非営利組織で、グローバルなサプライチェーンによって影響を受ける労働者とコミュニティの権利と福祉を世界中で支援しています。ルネサスは、RBA加盟企業として、RBAのビジョンとミッションを全面的に支持し、製造プロセスにおいて環境への責任を持つこと、労働者が敬意と尊厳をもって処遇されることなどのRBAの行動規範を遵守します。

一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)「責任ある鉱物調達検討会」に加盟

ルネサスは、責任ある鉱物調達の実現に向けて設立された「責任ある鉱物調達検討会」に加盟いたしました(2022年4月)。ルネサスは、責任ある鉱物調達を世界的に推進しているResponsible Minerals Initiative (RMI) メンバです。RMIと連携する「責任ある鉱物調達検討会」に参画することで業界との連携を深め、精錬所と精製所の特定を始めとする紛争鉱物問題へ対応して参ります。

CDPサプライチェーンプログラムに参加

画像
画像

ルネサスは、2022年よりCDP(Carbon Disclosure Project)の「CDPサプライチェーンプログラム」に参加し、環境に対するリスクと機会の開示を求める同プラグラムを活用することにより、自社領域に加え、お取引先のCO2排出量削減に関する働きかけを強化しています。

CDP 2023サプライヤー・エンゲージメント・リーダー認定

また、2024年3月には、企業が気候変動課題に対してサプライヤーとどのように効果的に協働しているかを評価するサプライヤー・エンゲージメント評価(SER)において、最高評価である「CDP 2023サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定されました。この評価は、CDPによる気候変動アンケートのうち 4つのカテゴリ (ガバナンス、目標、スコープ 3 排出量、バリュー チェーン エンゲージメント) において高いスコアを獲得した上位企業に与えられました。

ルネサスは、これからも世界中のサプライヤーと協働し、サプライチェーン全体でのCO2 排出量の削減および環境負荷低減に努めて参ります。

※CDPサプライチェーンプログラム:CDPが提供するプログラムを1つで、調達先に対して気候変動、森林保全、水資源確保に関する情報開示を求め、回答結果のフィードバック。継続的な環境改善を促し、復元力のあるサプライチェーンの構築に努めるもの。

CDPサプライチェーンプログラム説明会の開催

画像
CDPサプライチェーンプログラム説明会の実施

2023年4月13日、100名を超えるサプライヤー様にご参加いただき、オンラインによる「CDPサプライチェーンプログラム説明会」を実施しました。ルネサスのESGに対する取り組みを共有するとともに、CDPより、サプライチェーンプログラムの概要ならびに質問書に対する回答方法などを説明いただきました。また、GHG排出量の削減施策に関する専門的な質疑応答を行いました。 

ルネサスでは、サプライヤー様とのインタラクティブなコミュニケーションを通じ、継続してサプライチェーン全体での環境負荷の低減に向けた課題へ取り組んでいきます。


サプライチェーン概要データ

画像
supply-chain-img-summary-data-ja_2