メインコンテンツに移動

サステナビリティ基本方針・行動規範

ルネサスエレクトロニクスグループの「サステナビリティ基本方針」と日常の業務執行において遵守すべき「行動規範」を以下にて紹介しています。


サステナビリティ基本方針

私たちルネサスエレクトロニクスグループは、日常生活を豊かにするだけでなく、より持続可能でインクルーシブな未来を実現するテクノロジーを創造します。そのために、「人々の暮らしを楽(ラク)にする」というパーパスのもと、環境への配慮を最優先し、事業活動を通じてより持続可能な社会に貢献し、企業価値の向上に努めます。私たちは人と地球を大切にし、すべてのステークホルダーのために長期的な価値を創造します。これらは私たちの基本指針であり、より良い、より責任ある世界を実現するために、サステナビリティを事業の中核に据えています。

環境への責任:

  • 再生可能エネルギーの積極的な活用を推進し、製造および運営におけるエネルギー効率の最適化を図ります。
  • 事業拠点における水資源の管理および廃棄物の適切な管理を徹底します。 
  • 製品の使用および廃棄に至るまでの製品のライフサイクル全体を通じて、環境への影響を最小限に抑える取り組みを推進します。
     

インクルーシブな職場環境:

  • 社員の成長と幸福を支える、多様で公平性を重視したインクルーシブな職場環境の促進に努めます。
  • 従業員の健康と安全を守り、活躍できる安全で快適な職場環境を提供し、維持します。
     

責任あるガバナンス:

  • 透明性が高く、公正で迅速かつ毅然とした意思決定を行い、強固な説明責任を果たすコーポレート・ガバナンス体制の維持に努めます。
  • 公正で倫理的、かつ透明性の高い事業慣行を実行し、すべてのステークホルダーにこれらの慣行を浸透させます。
  • 従業員、顧客、その他の重要なステークホルダーを保護するため、責任あるデータプライバシーとサイバーセキュリティを実践します。
  • 自社の事業やバリューチェーンにおいて、進化するリスク管理のベストプラクティスに基づいた取り組みを行います。
  • 関連する法律、規制、行動規範を遵守し、より高いグローバルスタンダードの達成に努めます。
     

事業活動に対する責任:

  • 公正な労働慣行を実施し、サプライチェーン全体における児童労働や強制労働の禁止を含む人権の擁護に努めます。
  • 鉱物およびその他の資源の責任ある調達を徹底します。
  • サプライヤーと緊密に協力し、ベストプラクティスを推進することで、サプライチェーンのサステナブルなパフォーマンスを強化します。


透明性:

  • グローバルなサステナビリティの枠組みに基づき、サステナビリティの方針、行動、および関連する指標に関する結果を社内外のステークホルダーに開示し、進捗状況の追跡と報告を徹底します。
  • 事業活動に関する情報を積極的に開示し、ステークホルダーとの信頼関係の醸成に努めます。
     

行動規範

ルネサスエレクトロニクスグループは、あらゆる企業活動の場面において、適用される法令および規則を全面的に遵守し、倫理的かつ誠実に行動します。本規範は、当社が企業活動を行うにあたっての、法令および倫理上の基本的な要件を網羅するものです。

ルネサスグローバル行動規範はすべての従業員に対して適用されます(なお、Renesas Electronics Germany GmbH (REGG)、 Renesas Design Netherlands B.V.およびRenesas Electronics Europe GmbHの従業員に対しては、労働組合による承認があり次第適用されます。)。REGGの従業員に対しては、ルネサスエレクトロニクスグループ行動規範が引き続き適用されます。