~Wi-Fi経由でAWSへの接続するIoTエンドポイント開発の近道~ 

画像
使い方説明

 

費用 (無料)   対象製品  RAファミリ、RXファミリ

開催日時/会場

2024年 10月 30日(水)14:00~16:00 オンライン 終了しました

  ※お申し込み受付の締切は、セミナー開催の前営業日17:00となります。

受講をお勧めしたい方

  • AWSクラウドに興味のある方
  • クラウドIoTへの移行・活用を進めたいが、何から手をつけたらいいかわからない方
  • Amazon FreeRTOSを採用した組み込みシステム開発を検討されている方
  • クラウドでのデータの可視化、機器のリモート監視を検討されている方

受講に必要な前提知識

  • RTOSの使用経験がない方でもご参加いただけます。
  • 事前に配布するテキストをご一読されることをお勧めします。その他、必要な知識はありません。

内容

本セミナーでは、RAマイコンを使ってAWSクラウドに接続するまでの手順をハンズオン形式で解説します。FreeRTOSプロジェクトの立ち上げ方から、AWSクラウド側の設定、Wi-Fi通信によるクラウドへのメッセージ送信/確認するまでの一連の手順を丁寧に解説しますので、RTOSの使用経験が無い方でも受講可能です。

ハンズオン形式の解説では、ルネサスから販売中のクラウド通信評価キット CK-RA6M5 を使用します。
CK-RA6M5 をお持ちであれば、実際に操作し手順を体験いただけます。「受講生環境」を参照に準備されることをお勧めします。

CK-RA6M5 はルネサスから販売中のクラウド通信評価キットです。IoTエンドポイント機器に向けて、FreeRTOSに対応したRA6M5を使用してAWSへのスピーディなWi-Fi接続評価が可能です。
同じ構成のキットとして、RXマイコンのRX65Nが搭載されたCK-RX65Nも販売中です。本セミナーを参考に同等の評価を実施いただけます。

カリキュラム

AWS Cloudへの接続までを以下の手順で解説します。(2時間程度)

  1. システム構成、CK-RA6M5 / CK-RX65N の概要
  2. CK-RA6M5 S/W設計
  3. AWSのセッティング
  4. 総合動作
  5. 質疑応答

本セミナーでは講師が操作をお見せしながら手順を解説します。
受講者様ご自身でもお手元で操作をされる場合は、事前に以下の準備を済ませておいてください。

  • ボードのご購入:クラウド通信評価キット Renesas CK-RA6M5 (型名:RTK7CKA6M5S08002BE)
    CK-RA6M5にはWi-Fi版とLTE Cat.M1版の2種類がありますのでご注意ください。本セミナーではWi-Fi版を使用します。
  • PCに開発環境をインストール:FSPパッケージインストーラ v5.2.0 を使用してインストールすることで以下2点がインストールされます。
    • ソフトウェアパッケージ FSP(Flexible Software Package) v5.2.0
    • 統合開発環境 e² studio 2024-01
  • AWSアカウントの登録(外部サイト)

※カリキュラムは予告なく変更されることがあります。

受講者演習環境(パソコンはWindows10を推奨します)

  • ボード:クラウド通信評価キット Renesas CK-RA6M5 (型名:RTK7CKA6M5S08002BE)
    CK-RA6M5にはWi-Fi版とLTE Cat.M1版の2種類がありますのでご注意ください。本セミナーではWi-Fi版を使用します。
  • PC環境:
  • AWSアカウントの登録(外部サイト)

講師説明環境(パソコンはWindows10です)

  • ボード:クラウド通信評価キット Renesas CK-RA6M5 (型名:RTK7CKA6M5S08002BE)
  • PC環境:
    • ソフトウェアパッケージ:FSP(Flexible Software Package) v5.20
    • 統合開発環境:e² studio
    • GNU ARM Embedded Version 10.3-2021.10

オンラインセミナー受講環境

本セミナーはMicrosoft Teams Live Eventで配信します。

ご注意:
Microsoft Teams Live Event配信のセミナーは、途中でも、巻き戻し/停止/早送りが可能です。
皆様の進捗に合わせてご受講いただけます。 巻き戻しなどを多用されます場合はQ&Aの時間にご注意ください。
Q&Aはセミナー時間内のみで可能です。
なお、セミナー中のQ&Aに随時対応するため、講師説明は録画を使用する場合がございますのでご了承願います。


お申し込みを希望の方は、下記の日程を選択して申し込みボタンを押してください。

2024年 10月30日(水)


このセミナー内容だと難易度が低い、または高いとお感じの方はこちらの関連セミナーもご覧ください。