概要
説明
RL78/G16 Fast Prototyping Boardは、RL78/G16マイコンを搭載し、様々なアプリケーションの試作開発に特化した評価ボードです。USBケーブルをつなげるだけで、プログラムの書き込み/デバッグが可能で、追加のツール無しで評価を始めることができます。また、従来のE2エミュレータ、E2エミュレータLiteを使用した高機能なデバッグも可能です(方法はユーザーズマニュアル参照)。Arduino UnoおよびPmod™インタフェースを標準搭載、マイコンの全ピンにアクセス可能など、高い拡張性を有しています。RL78/G16の特徴機能の一つである、静電容量センサユニットを使用した、タッチボタンを2つ、スライダーを1つ搭載しています。
特長
- 16ビットマイコンRL78/G16(32ピン、ROM:32KB, RAM:2KB) を搭載
- PCとUSBケーブルで接続することで、COM Port通信経由でのプログラムの書き込み/デバッグが可能
- マイコンの全ピンにアクセス可能
- Arduino UnoおよびPmod™インタフェース, Groveインタフェースを標準搭載
- 静電容量タッチセンサボタンを搭載
- 各種RL78開発環境に対応(開発環境についてはこちら)
アプリケーション
設計・開発
ソフトウェア/ツール
ソフトウェア/ツール
Software title
|
Software type
|
会社名
|
---|---|---|
E2エミュレータ [RTE0T00020KCE00000R] オンチップデバッギングエミュレータ。フラッシュプログラマ兼用。 [Support MCU/MPU: RA, RE, RH850, R-Car D1, RL78, RX, RISC-V MCU]
|
Emulator | ルネサス |
E2エミュレータLite [RTE0T0002LKCE00000R] オンチップデバッギングエミュレータ。フラッシュプログラマ兼用。 [Support MCU/MPU: RA, RE, RL78, RX, RISC-V MCU]
|
Emulator | ルネサス |
2件
|
サンプルコード
ビデオ&トレーニング
RL78 Arduino Quick start guide - Arduino IDE 2 へRL78 ボードプラットフォームを追加する方法
このビデオではルネサスエレクトロニクスのGitHubで公開しているRL78ボードプラットフォームを
Arduino IDEバージョン2に追加して動作させる方法を紹介します。
章
00:00 オープニング
00:34 Arduino IDEのインストール
01:01 ツールのインストール
02:29 スケッチの記述
02:44 COMポートの設定
03:16 ボードの設定
03:36 コンパイル、ダウンロード、LED点灯
関連リソース
クイックスタートガイドページ(GitHub)
Video List
ニュース&ブログ
ブログ | 2023年6月28日 |