メインコンテンツに移動

概要

説明

RX140グループはRX100シリーズ最高レベルの処理性能と低消費電流を実現したマイコンです。これにより、家電、産業、ビルディングオートメーション(BA)など幅広い用途にお使い頂けます。RX140は、RXv2コア搭載により最大動作周波数48MHzを実現し、従来のRX130と比較して約2倍の処理性能を達成しました。また、CPU動作時で56µA/MHz、スタンバイモードで0.25µAと従来比で30%以上の低消費電力化を図りました。さらに、低消費電力モード(スヌーズモード)を搭載したことにより、間欠動作が必要となるアプリケーションの低消費電力化が可能です。また、最新の静電容量式タッチセンサとして第3世代のタッチIPを搭載しており、従来よりノイズ耐性が飛躍的に向上し、さらに耐水性も高まることで、ノイズの多い環境や水回りなどこれまで以上に幅広い用途で採用いただけるようになります。周辺機能も拡充しており、リアルタイムな通信を可能にするCANの搭載や、データの盗聴や改ざんなどセキュリティ上の脅威を低減するAESアクセラレータと真性乱数発生器を搭載しています。

特長

  • CPU RXv2 コア搭載(最大動作周波数48MHz)、単精度FPU
  • 低消費電力(CPU動作時56μA/ MHz、スタンバイモード時0.25uA)
  • 最大256KBフラッシュメモリ、および64KB SRAM
  • EEPROM のようにデータを保存できる 8KBデータフラッシュ
  • 精度+/-1.0%のハイスピードオンチップオシュレーター
  • 広い動作電圧範囲1.8V~5.5V
  • 静電容量式タッチセンシングユニット(CTSU2SL, CTSU2L)
  • SCI (UART、Simple SPI, Simple I2C)
  • SPI/ I2C マルチマスタ インターフェース
  • CAN
  • 12ビット A/Dコンバータ、8ビット D/Aコンバータ、温度センサ
  • 32ビット汎用PWMタイマ、16ビット汎用PWMタイマ、低消費電力非同期汎用タイマ(LPT)
  • リアルタイムクロック(RTC)
  • セキュリティ(AES, 真性乱数生成器)
  • 安全機能
  • RX130とのピン配置互換、周辺機能互換
  • 32~80pinまでの多様なパッケージラインナップ (LFQFP, LQFP, HWQFN)

製品比較

アプリケーション

  • 家電
  • 産業
  • ビルディングオートメーション
  • ホームオートメーション
  • 民生

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェア/ツール

Software title
Software type
会社名
RXファミリ用リアルタイムOS [RI600V4]
μITRON4.0仕様準拠 RXファミリ用リアルタイムOS [対応IDE: 統合開発環境e2 studio, CS+]
ITRON OS ルネサス
RXファミリ用リアルタイムOS [RI600PX]
μITRON4.0/PX保護機能拡張に準拠したRXファミリ用リアルタイムOS [対応IDE: 統合開発環境CS+]
ITRON OS ルネサス
RX Driver Package
RXファミリ用デバイスドライバセット(主要ミドルウェアを含む)。ターゲットデバイス:RX130, RX23W, RX231, RX24U, RX64M, RX65N, RX66T, RX71M, RX72Mなど。
Software Package ルネサス
RXファミリ用C/C++コンパイラパッケージ [CC-RX]
RXファミリ用C/C++コンパイラパッケージ。[対応する統合開発環境: CS+, e² studio, High-performance Embedded Workshop]
Compiler/Assembler ルネサス
e² studio パートナーOS対応デバッグ機能
リアルタイムOSアプリケーションのタスクレベルデバッグをサポートする統合開発環境e2 studio標準搭載のデバッグ機能
Plug-in, OS Aware Debugging, Etc. ルネサス
静電容量式タッチセンサ対応開発支援ツール QE for Capacitive Touch
マイコンの静電容量式タッチ機能を使用した組み込みシステム開発において、タッチインタフェースの初期設定や感度のチューニングを簡単に行え、開発期間の短縮が実現できます。 [ルネサスIDE e² studio用拡張機能] [スタンドアロン版] [Support MCU/MPU:RA,RL78, RX, Renesas Synergy™]
Solution Toolkit ルネサス
E2エミュレータ [RTE0T00020KCE00000R]
オンチップデバッギングエミュレータ。フラッシュプログラマ兼用。 [Support MCU/MPU: RA, RE, RH850, R-Car D1, RL78, RX, RISC-V MCU]
Emulator ルネサス
E2エミュレータLite [RTE0T0002LKCE00000R]
オンチップデバッギングエミュレータ。フラッシュプログラマ兼用。 [Support MCU/MPU: RA, RE, RL78, RX, RISC-V MCU]
Emulator ルネサス
CS+ パートナーOS対応デバッグプラグイン
リアルタイムOSアプリケーションのタスクレベルデバッグ機能 [ルネサスIDE CS+用拡張機能] [Support MCU/MPU: RX, RL78]
Plug-in, OS Aware Debugging, Etc. ルネサス
統合開発環境 CS+
ルネサス統合開発環境 [Support MCU/MPU: RH850, V850, RX, RL78, 78K0R, 78K0] (Note: CS+でRL78/G23、RXスマート・コンフィグレータを使用するには、別途インストールする必要があります。スマート・コンフィグレータの製品ページから、RL78/G23用、RX用のスマート・コンフィグレータをダウンロードしてください)
IDE and Coding Tool ルネサス
E20エミュレータ [R0E000200KCT00]
オンチップデバッギングエミュレータ。フラッシュプログラマ兼用。RX600,RX700シリーズ向け高機能デバッグ対応版。RX600,RX700以外のマイコンではE2エミュレータLite相当のデバッグ機能を提供。 [Suppor MCU/MPU: RX, RL78, RH850, V850, 78K0R, 78K0, R8C]
Emulator ルネサス
PG-FP6
フラッシュメモリプログラマ [書き込み用ソフト: 付属のプログラミングGUI ”FP6 Terminal”] [Support MCU/MPU and devices: RA, RE, RX, RL78, RH850, RISC-V MCU, Renesas Synergy, パワーマネージメント, Renesas USB Power Deliveryファミリ, モータドライバ/アクチュエータドライバIC, SuperH, V850, 78K, R8C]
Programmer (Unit/SW) ルネサス
Renesas Flash Programmer (Programming GUI)
フラッシュメモリ用書き込みソフト [Support MCU/MPU and devices: RA, RE, RX, RL78, RH850, RISC-V MCU, Renesas Synergy, DA1453x, DA1459x, DA1469x, DA1470x, パワーマネージメント, Renesas USB Power Deliveryファミリ, モータドライバ/アクチュエータドライバIC, V850, 78K0R, 78K0]
Programmer (Unit/SW) ルネサス
外部フラッシュ定義エディタ
外部フラッシュメモリへのデータダウンロード用ユーティリティ(エミュレータ用)
Other Emulators and Options ルネサス
RXファミリ用 DSPライブラリ
DSPで使用される数値演算機能を汎用マイコンを用いて実現するソフトウェアライブラリ
DSP / FFT ルネサス
センサソフトウェア
ルネサスセンサ製品の制御、データ取得を実現するミドルウェア(FITモジュール、FSPモジュール)、サンプルソフトウェアパッケージを提供します。
Sensor ルネサス
暗号ライブラリ
セキュリティが必要とされる各種システム開発のために強固な暗号ライブラリ
Security / Crypto ルネサス
RX スマート・コンフィグレータ
「ソフトウェアを自由に組み合わせられる」をコンセプトとしたRXファミリ向けユーティリティ。ミドルウェアとドライバのインポートや端子設定機能でシステムへのルネサス製ドライバの組み込みを容易にします。
Solution Toolkit ルネサス
統合開発環境 e² studio RXファミリ向け情報
Eclipseベース ルネサス統合開発環境
IDE and Coding Tool ルネサス
ディスプレイ対応開発支援ツール QE for Display
Renesas製ディスプレイコントローラのLCD表示機能を使った組み込みシステム開発に対応した開発支援ツール [ルネサスIDE e² studio用拡張機能] [スタンドアロン版] [Support MCU/MPU: RZ, RX, RA]
Solution Toolkit ルネサス
Renesas IAR Embedded Workbench Device-Support-Packages
Renesas IAR Embedded Workbench Device-Support-Packages include all device-specific files to be used with the Embedded Workbench IDE.
IDE and Coding Tool ルネサス
SPI/QSPIシリアルフラッシュメモリ・QSPIシリアル相変化メモリドライバ
SPI/QSPIバスシリアルフラッシュメモリ用、QSPIバスシリアル相変化メモリ用デバイスドライバ
Serial Memory ルネサス
Reality AI Utilities
ルネサスe² studio向けプラグインモジュール
Solution Toolkit ルネサス
I2CシリアルEEPROMドライバ
I2Cバス シリアルEEPROM R1EX24xxxシリーズ、R1EV24xxxシリーズおよびHN58X24xxxシリーズ用デバイスドライバ
Serial Memory ルネサス
SPIシリアルEEPROMドライバ
SPIバス シリアルEEPROM R1EX25xxxシリーズ、HN58X25xxxシリーズ用デバイスドライバ
Serial Memory ルネサス
25件

ソフトウェアダウンロード

分類 タイトル 日時
PCB設計ファイル ログインしてダウンロード ZIP 508 KB
1件

サンプルコード

ボード&キット

モデル

ECADモデル

[製品選択]テーブル内の製品名をクリックするとSamacSysが提供する回路図シンボル、PCBフットプリント、3D CADモデルがご確認いただけます。 お探しのシンボルやモデルが見つからない場合、Webサイトから直接リクエストできます。

Diagram of ECAD Models

ビデオ&トレーニング

High Performance and Power Efficient RX140

超低消費電力かつ高性能なRX140

RX130グループマイコンより、30%以上の低消費電力化及び2倍の性能の向上を実現しました。最新の静電容量式タッチIP搭載やセキュリティ機能があるなどRX140がお客様のシステムをよりスマートにします。RX140の製品コンセプトとお客様にとってのベネフィットをご紹介する動画をご覧ください。

ニュース&ブログ

静電容量式タッチセンサのノイズ対策ガイドのご紹介 ブログ 2023年11月21日
パートナー製の統合開発環境でも簡単にタッチ機能を開発できるツールのご紹介 ブログ 2023年10月20日
RX140のすべてが一目で分かるハンドブックのご紹介! ブログ 2023年7月21日
RXマイコンとシリアルLCDでHMIを手軽に進化させよう! ブログ 2023年6月12日
CANを使ったアプリケーションの消費電力削減と低コスト化をRX140で実現! ブログ 2023年5月26日
ハードウェアマニュアルの疑問点を解消! ハードウェアマニュアルガイド ブログ 2023年4月6日
32bitマイコンの業界を牽引してきたRXファミリの新製品に乗り換えよう!! そのポートフォリオに迫る ブログ 2023年3月20日
RXマイコンの低消費電力モード使い分けとコツ ブログ 2023年3月3日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #6 ブログ 2023年1月23日
水回りでの静電容量式タッチキーをより簡単に実現できる自己容量耐水ソリューションのご紹介 ブログ 2022年12月5日
低消費電力な静電容量式タッチセンシングを実現するスマートウェイクアップソリューションのご紹介 ブログ 2022年11月15日
静電容量式タッチセンサを用いた輸液レベルモニタのご紹介 ブログ 2022年9月16日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #5 ブログ 2022年9月1日
Target Board for RX Familyであなたの創造力を形に! ブログ 2022年7月22日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #4 ブログ 2022年7月11日
DSPを身近に!RXファミリの最新ローエンドマイコンRX140でデジタルフィルタを実現! ブログ 2022年5月31日
AIを利用したジェスチャアプリケーション開発をサポート:QE for Capacitive Touchの実力を試す ブログ 2022年5月17日
RX140で静電容量式タッチセンサの低消費電力化を実現! ブログ 2022年4月28日
RXマイコンの基板パターン設計ガイドのご紹介 ブログ 2022年4月19日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #3 ブログ 2022年4月5日
最新の32ビットマイコンRX140で手軽に静電容量式タッチセンサの初期評価をしてみませんか? ブログ 2022年3月22日
セカンダリMCUのOTA、RXファミリで実現してみませんか? ~FreeRTOS編~ ブログ 2022年3月15日
動画でスムーズな開発のスタートを支援!RX開発環境の使い方ビデオポータルのご紹介 ブログ 2022年3月4日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #1 ブログ 2022年2月1日
15年以上のサポート! RX MCU長期製品供給プログラム(PLP) のご紹介 ブログ 2022年1月28日
RX130の静電容量式タッチキーソリューションを応用して低コストで水位の計測を実現 ブログ 2021年12月10日
32bit MCU RXへの移植開発を楽にするアイテム! ブログ 2021年12月6日
RXファミリ ユーザインタビュー 日立ソリューションズ・テクノロジー ブログ 2021年10月15日
プロジェクトの迅速な立ち上げを可能にする、スマート・コンフィグレータのボードサポート機能ご紹介 ブログ 2021年10月6日
UX/UIを改善する新世代の静電容量式タッチセンサ搭載マイコン「RX140」 ブログ 2021年9月29日
ルネサスによる、Functional Safety over EtherCATへの取り組み ブログ 2021年9月21日
FOTA(Firmware Update Over-The-Air)を簡単構築、RXファミリ Firmware Update ミドルウェアのご紹介 ブログ 2021年8月4日
RXファミリマイコンでDSPを体感!無償のサンプルプログラムでDSPの挙動を可視化! ブログ 2021年8月2日
タッチレスボタンを導入したいみなさまに、汎用マイコンを使ったソリューションのご紹介 ブログ 2021年7月20日
RXマイコンのソフト開発を始めよう! e2 studioはじめの一歩 ブログ 2021年7月2日
光陰矢のごとし、RXv2コアのCoremark/MHzが5.0を超えた!その理由(わけ)は? ブログ 2021年4月27日